先日、友人の送別会がありました

きけば、信仰に目覚められて30年になるそうで

それほどまでに長い間、信仰に生き、それを実践された方が地元にいなくなるという事は

とても寂しい事ですが、本人の幸せを考えると、やっぱりそれが一番なのですね。

そんな友人から教えていただいた事として


◎モテない人は不機嫌。モテる人はご機嫌♪

◎モテない人は自己顕示する。モテる人は自己開示する。


なるほどな〜と思いました。

友人はいつも綺麗で美しかったので、

女性の友達の間から「美魔女」と言われたAさんですが

彼女自身は、お互いに魔法がかかって相手が見つかったんだと語っていました。

いくら美しい人であってもいつも不機嫌でいたならば、

ブスにしかみえないですよね。

ブスって、いつもブスッとしてるからブスなんだよね。

という事を無言のうちに教えてくださって

だからいつもニコニコしていたのかなと思いました。


自己顕示と自己開示の一番の違いは何かといえば

かたや自らの自慢話しばかりする人で

かたや自らの失敗談を笑いにしてしまう人

の違いなんじゃないかなと、自分なりに思ったりしています。

お二人とも末永くお幸せに♪





カテゴリ
< 2020年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事