ガソリン代の値上げに負けそうです。

安い店でもリッター192円

高い店だと200円超えてるところもある。

只でさえ高い上に、長野県は他県より高い

よほど高級なガソリンなんだろう

食費の値上げに、生活物資の値上げ、電気料金の値上げ

おまけに税金の値上げ

何でもかんでも値上げラッシュだ!!

特にガソリンは税金に税金をかけてるから頭にくる

近年の異常気象で、夏でも涼しい信州は過去のものに

県外からのお客様は県外でガソリン入れて、長野ではガソリン入れない

暑いから泊まりもやめて、涼しい車で日帰りだ。

これで良いのか長野県。




カテゴリ
< 2023年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事