水面に映る花火がとても美しい

空中の花火が開くと同時に水面の花火も同時に開く美しさは格別です。

今年の信州新町納涼花火大会は素晴らしかった♪

やっとの事で今年、念願の水鏡に写る花火を観ることが出来ました。

本当は野尻湖で観られるはずだった花火が信州新町で観れて

とても嬉しく思いました。

台風の影響で一時は湖面が波立って水鏡にならないんじゃないかと

心配していましたが、当日はとても静かでした。

行き帰り、信州新町意外では風がふいていました。

不思議です。

特に信州新町の花火大会は慰霊花火に力を入れているので

なにか、守られていたのかもしれません

それと

今年の花火は、皆さん3年ぶり、4年ぶりで観ることが出来る機会を与えられたので

大勢の方が訪れていらしたように思います。

やっぱり夏は花火がないと夏という感じがしません。

今年、あちこちで花火が復活して本当に良かったなと思います。





カテゴリ
< 2023年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事