2008年を迎えて早3月
未だ地デジ難民(地デジを見たくても見られない人)が
数多くいるというではないかいな
野村総研によれば、Xデーにより
テレビが見られなくなる世帯が1000万世帯
になると予想しているそうです。
現在、山間部だけではなく
ロケーションの良い関東でも
見られない地域があるというからこわいです。
政府は2011年7月、現在のアナログ放送から
地デジに移行するとの発表はしているが
2011年までに地デジ視聴地域を充実させるとは発表していないので、
もしかして地デジにさえなればそれで良いという
考えなんだろうか。
もうちょっと国民のことを考えてほしいなあ

カテゴリ
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事