最高の紅葉をありがとう!
2018/10/09

台風が過ぎ去り、空気が澄み切った青空のもと
標高1800m付近の山々の紅葉は最高に素晴らしい色彩になりました
ここ数年の中でみても特に今年の紅葉は綺麗だなと思いました。
もしかしたら、日頃の行いが少しは良かったのかも・・・
なんて、思っちゃったぐらいに美しい景色が広がって
しばし、時が経つのを忘れてしまうぐらい見入ってしまいました。
地元のカメラマンは「今日は最高だ!」と言ってました
それから少し移動し、長野県から群馬県の方に足を伸ばしました
すると、岡山県の男性から質問をいただいたのです。
岡山から来られた方は、横手山の方角を観ながら「今年の紅葉は盛りが過ぎたのですか?」
と、そのように質問されました。
一瞬、質問の意味が分かりませんでした
だって、今年は最高の紅葉なのに・・・変な質問する人だなと思ったのです
でも、岡山県の人が観ていた方角を見た時、質問の謎が解けました
それは、標高2000m以上の紅葉は既に落葉気味であったからです。
なるほどなと思いました。
お互い見る視点が全く違っていたのです。
このように、同じ長野の紅葉を観る人でも
その人の観方によって、違った世界に見えるんだなと
教えていただいたように思いました。
