今、一番読みたい本

今、一番読みたい本


鏡川竜二の社会人シリーズ

これが読みたいなあ

今まで2度ほど映画にはなっているものの

まだまだ謎が多い。

ニューヨークでの金属ケース運搬事件とか

三国間貿易

力が余っていた頃のサムゲタン、片手間なる余裕の真相とか

おみやげ屋さんでの気づき

etc・・・

まだまだ映画になっていない出来事が多そうです。

それにしてもスゴイ!!

人生は一冊の問題集といわれていますが

鏡川竜二のような人生は超難関問題集だ

それを次々と解答していく主人公の人生は爽快であります。

それが読むことが許されるならば是非読んでみたい・・・

同じ時代に生まれた奇跡に感謝です。






同じカテゴリー()の記事画像
おらが富士
今、読みたい本
「妖怪にならないための言葉」
非常に怖い本
あいや、待たれよ!
小説「揺らぎ」 感想
同じカテゴリー()の記事
 おらが富士 (2024-05-28 07:41)
 まえがき、後書きのない本 (2024-02-19 22:11)
 今、読みたい本 (2024-01-18 23:49)
 「妖怪にならないための言葉」 (2023-02-27 23:53)
 非常に怖い本 (2023-02-25 22:45)
 あいや、待たれよ! (2023-02-13 16:52)
カテゴリ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事