待ち人来たらず
2019/10/29

今年のブナの芽吹きの頃、
芸術家は、「紅葉の頃にも必ず来る」
大好きな映画がやっていても来ると、語っていたので
今月は土日の予定は全部開けといたのです。
しかし、ついに来てくれなかった。
そもそも、今年のような雨ばかりの天気では
せっかく来ていただいたとしても
撮影どころではなかったかもしれないし
台風19号の被害の映像が全国で流れて、
まるで、長野県全体が水浸しになってしまったかの様な印象を全国に与えてしまった事も
要因のひとつなんだろうなと思う。
県内のホテルや旅館では、災害に遭わなかったところでも
キャンセルが相次ぎ、観光地は例年にない静かさです。
実際、県外のいろんな人から、大丈夫かと
心配していただいている状態のなので、むりもないと事と思います。
しかし、たとえ予定が埋まらなかったとしても
全く無駄にはなりませんでした。
下見に行った土地では、新たな穴場を発見できたり、
友人が祭日に乗鞍まで連れてってくださって、
乗鞍では豊かでダイナミックな景観と
神秘的で美しい紅葉に感動する事が出来ました。
それを観て思いました。
こんな時だからこそ長野は元気だという事を発信する必要があるのだと
心配されるような状況だからこそ、与える側にまわろうと
I Can ! I Can ! わたしは出来る!