近頃のデジカメの進化には驚くべきものがあります

こんなのが欲しいと思っていたのが

次々と実現していく事に驚いています

例えばボディーキャップ・レンズ

何かとかさばるカメラに

ボディーキャップをつけたまま撮影できたら

面白いだろうにと思っていたのが

今や、それが当たり前のように実現しています。

数年前までは、ピンホールレンズ仕様の

ボディーキャップレンズがありましたが

F値がやたら大きく、スナップ用にはとても無理でした。

それが今ではF8ぐらいで、しかも画像はシャープに写ります

文化芸術写真家の友人が当たり前のように持っていたので

自分もつけてみました。

レンズの開け閉めはレバーで可能で、近接撮影も出来ました。

ボディーにつけたままポケットに入れられるので

とても便利です。

これからの日記は

ボディーキャップレンズで撮影したものを

使おうかな、なんて思っています。



カテゴリ
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事