政教分離の本当の意味について教えていただきました


自由と民主主義の国の中にも

神の言葉をもはや感じず

神の教えを過去のものにしているところも

数多くある事を知ってください

そのキーワードは「政教分離」という言葉です。

政治と宗教を分けるという事ですね

これが自由と民主主義の国の中でも数多く行われています。

だから、イエスが『人を殺すなかれ』と教えても

キリスト国同士で戦争が出来るんです

政教分離しているから・・

政治をするのは国民から選ばれた人たちであって、神ではないから

だから人は殺せる。政教分離です。

しかし、一方では政教一致、祭政一致といわれる

神の教えを国の政治と経済体制等に反影しようとしている国家もあります。




以上 大川隆法先生「人類の選択」より



なるほど、と思いました。

そして、知りました

政教分離ではいつまで経っても戦争はなくならないけれど

地球神の教えにしたがって政教一致、祭政一致、ならば、世界に平和と発展が訪れるのだと





カテゴリ
< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ
長野県出身 
日光の瞑想センターで反省したら、
周りの景色が素晴らしく見え
それ以来写真を撮るようになりました。
オーナーへメッセージ
過去記事